いつも昼休みに、マロンを庭で散歩させていますが、今日のボール遊びや散歩の様子を紹介します。
*ボール遊び
自宅南側の芝生の場所で、いつもボール遊びをしていますが、マロンが自分で持ってきたボールを投げてやり、繰り返し拾ってきて遊んでいます。

*ビオトープ付近の散歩
ボール遊びをした後、ログハウスの横を通ってビオトープに来ました。
この後は、雑木の庭に向かいます。

*雑木の庭の散歩
上が東側エリアでの様子で、下は西側エリアでの様子です。

*ボーダーガーデンの散歩
ここではいつも休憩を兼ねて、畑の野菜をおやつに食べています。
今回は小松菜を食べていますが、合図があるまで食べないで待っています。

*バラの庭の散歩
散歩は通路を通って、決して花壇などには入ることはしません。
ぬかるんでいる場所や、雨で濡れた芝生のようなところも嫌なようで、雨の日は散歩に行きたがらないので、散歩コースに苦労します。
また、散歩中のトイレは、場所を指定するとそこで済ませてくれます。

以上、マロンの今日の散歩の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/01/17(火) 16:24:01|
- ペット
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
やはり訓練するのは時間が掛かりますね。
一緒に遊びながら、少しずつ覚えていったように思います。
基本は我慢を覚えさせることかなと思いました。
また、信頼関係を築くこと、今は私の言うことは殆んど
理解してもらえるようです。
例えば待つことや進む方向、チッコとウンチの違い、
ケージからの出入りなどは指示でできるようになりました。
- 2017/01/17(火) 23:38:31 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
ZAOCHUANさん家のマロン君はそんなに賢いのですか! それは何度も繰り返ししつけられたのでしょうか?
我が家のマロン君は待ては出来てもお庭のどこでもしちゃいます。
花壇を避けて歩きますがたまに花壇の葉っぱの上が気持ちいいのか寝ています(~_~;)
昨日はアドバイスをいただきありがとうございました。無事に行くことが出来ました。
- 2017/01/17(火) 23:07:21 |
- URL |
- ssrg2015 #-
- [ 編集 ]