今朝の庭は、昨日からの雨が上がって、春の様な天気となっていました。
そんな雑木の庭の風景や植物たちの様子を紹介します。
*西側のエリアの風景と植物
西側エリアの南側通路付近の様子で、上はビワの葉から水滴が垂れていました。
下は近くで咲く福寿草ですが、花弁が閉じており、まだ目覚めていないようです。

こちらは北側の通路付近の様子で、昨日の雨は恵みの雨となっており、植物たちも生き生きとしていました。
下はスノードロップの様子です。

*東側エリアの風景と植物
東側の通路付近の様子ですが、マホニアの花に朝日があたり黄色く輝き、クリスマスローズは一気に開花が進みそうです。

北側のビオトープ近くの様子になりますが、ナンテンやキンシバイの葉に、沢山の雨粒がつき朝日で輝いていました。

こちらは南側になりますが、上はロウバイの様子で、下はガーデンシェッドとヘデラですが、雨が降って生き生きとしています。

以上、雨上がりの朝の雑木の庭の風景や、植物たちの様子でした。
それまでは乾燥した日が続き、植物たちの葉が枯れてきていましたが、恵みの雨となっていました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:写真 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/02/06(月) 15:55:44|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0