今日は曇っていたのですが、我が家の庭ではアンズやレンギョウ、シモクレンなど、色々な花木たちが咲き始めていたので紹介します。
*咲き始めた花木たち
咲き始めたアンズの花ですが、額の部分の赤が白い花に映って綺麗でした。

上がレンギョウですが、咲き始めており、この花が咲くと春の実感が湧いてきます。
下はシモクレンで、今年は沢山の花をつけています。

上が日向ミズキで、下は伊予ミズキですが、ほとんど区別がつきません。
土佐ミズキも咲いて見頃となっているのですが、こちらは遅れて咲き始めています。

黄花と赤花のミツマタですが、同じ株元から2種類がでています。

*見頃となった花木たち
上がアセビで、下はピンクユキヤナギですが、満開となってきており綺麗です。

こちらは土佐ミズキで、満開となっており、庭では黄色い花が目立ってきました。

以上、アンズやレンギョウ、シモクレンなど、咲き始めた花木やアセビやピンクユキヤナギなど、見頃となった花木たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/04/01(土) 15:50:36|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
はじめまして!
コメントありがとうございます。
色々なものを造られ、なんか凄い生活をされていますね。
今後とも宜しくお願い致します。
- 2017/04/02(日) 16:59:08 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
色々な花が咲き始め、賑やかにもなって庭がどんどんカラフルになってきました。
- 2017/04/02(日) 16:47:39 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
はじめまして。
木内と言います。
約40年前、山梨に土地を買い、家などを自分で建てました。
野菜つくりなどは動物が多く作れませんでした。
後日、ゆっくり工作したものを拝見します。
毎日訪問していただき有難うございます。
これからもよろしくお願いします。
- 2017/04/02(日) 11:25:08 |
- URL |
- 木内 正夫 #-
- [ 編集 ]