今回は昨日に続き、雨に濡れる庭の風景で、バラの庭やボーダーガーデンなどの様子を紹介します。
*バラの庭
中央付近と北側の様子で、色々なバラが咲き始めていますが、見頃となるのは来週になりそうです。

こちらは南側の花壇付近の様子で、ムシトリナデシコやクレマチスなど、バラ以外の草花も咲いています。

*ボーダーガーデン
南側の出入口付近の様子で、こちらではカクテルやパレードなどのつるバラが咲いています。

中央付近の様子ですが、左上のバラはポールズヒマラヤンムスクで、近くでは柏葉アジサイや西洋アナベルなどが、花を咲かせる準備をしています。
右下は横に植えられている木々で、シラカバやネグンドカエデ、カツラなどが大きく育っていて、下の部分はシェードガーデンとなっています。

こちらは北側の出入口付近の様子で、つるバラのボニーやピエールドゥロンサールなどが咲き始めています。

*玄関周辺の庭
上が塀に誘引したアンジェラの花の様子で、キングローズが間もなく咲き始めます。
下はアーチのキングローズや木立性のバラ(品種不明)、日陰の庭の様子です。

以上、昨日からの雨に濡れる庭の風景で、バラの庭やボーダーガーデンなどの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/05/26(金) 15:14:11|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0