今日は入手したアジサイの植栽など、ボーダーガーデンの整備をしたので紹介します。
*アジサイの植付
左上が入手したアジサイで、ボダーガーデンの南側のエリアに植えることにしました。
この場所には、リュウノヒゲがあったため撤去し、ここに植えましたが、右下が植付後の様子です。

*ギボウシの移植
近くのアジサイが、大株に育ってきているため隠れてしまい、掘り上げて別の場所に移植しました。

*通路の整備
上は柏葉アジサイやアナベルなどが大株になってきており、通路の幅が狭くなったため、マイカー線を使って株を纏めました。
広がる状況に応じて、マイカー線を締め付けて調整していきます。
下は通路の落葉や落ちた花びらの清掃の様子です。

*塀のつるバラの誘引・剪定
塀に誘引しているキングローズとボニーが、シュートや徒長したつるが伸びて暴れているため、誘引と剪定をしました。
左端が作業前で、右端が作業後の様子です。

*作業後のボーダーガーデンの様子
上がアジサイを植えた南側エリアで、下はつるバラの誘引、柏葉アジサイやアナベルなどの整理をした北側エリアの様子です。

以上、アジサイの植栽、ギボウシの移植など、ボーダーガーデンの整備の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2017/05/31(水) 17:34:27|
- 庭の整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
置手紙どうしたのですかね?
他の方の置手紙もダメなものがあるようですね。
今年はすごく暑かったり、雨が多かったりで、バラの調子が
良くありませんが、他の植物には良いようです。
- 2017/06/02(金) 00:13:06 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
HYAKWAさん、こんにちは。
おきてがみがどうもうまくいかず、ご無沙汰しております。
すっかり夏の花の準備が整ったようで、ガーデンがきれいですね。
これからも楽しみにお伺い致します。
- 2017/06/01(木) 12:19:14 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]