里芋が育って脇芽がでてきており、今日は脇芽かきを行いました。
また、キュウリやナス、バジルなどの収穫をしたので紹介します。
*里芋の脇芽かき
里芋の脇芽がでてきており、多くなった脇芽は引き抜くことにしました。
上が作業前と脇芽かきの様子で、下は作業後の様子です。

*野菜の収穫
キュウリとナスの収穫ですが、上がキュウリで、下の方はまだ小さいうち、早めにに収穫しているのもありますが、通常の収穫もできるようになってきました。
下はナスですが、まだ一番花のものだけなので、小さいうちに収穫をしました。

こちらは上がバジルとズッキーニの収穫で、下は大根と収穫した野菜の様子です。

*マルベリー(桑の実)の収穫
今回2度目の収穫になりますが、指を赤くしながら、黒く熟した実が沢山収穫できました。

*作業後の畑の様子
西側の畑ですが、右上はトウモロコシで、少し雄花が見え始めていました。
下はカボチャと落花生の様子で、落花生に花が咲き始めています。

こちらは東側の畑で、上はルバーブやサツマイモの様子ですが、ルバーブはあと少しで収穫が始められそうです。
下はトマトの様子ですが、ミニトマトでも大きな実がついていました。
右端は大玉トマトです。

以上、里芋の芽かきや野菜の収穫など、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2017/06/11(日) 16:35:47|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0