サツマの苗が、植えた直後の暑さで3ヶ所枯れてしまったのですが、つるが伸び始めており、今日はそれを切り取って補植することにしました。
また、トマトの脇芽がどんどん出てきており、乱雑になっているので、芽かきをして枝を誘引したので紹介します。
*サツマイモ苗の補植
サツマ苗を20本植えたのですが、内3本が植えた直後の暑さで枯れてしまったため、つるが伸びてくるのを待って切り取り、補植することにしました。
下は切り取ったつる3本を、補植した様子です。

*トマトの芽かきと誘引
上が伸びていた脇芽をかき取っている様子で、下は芽かき後に誘引をした様子です。

*野菜の収穫
キュウリ、ナス、インゲン、大根の収穫の様子ですが、昨日、雨のため収穫をサボってしまったら、キュウリが巨大化してしまいました。

こちらはクウシンサイやズッキーニなどの収穫ですが、右上のモロヘイヤと左下のトウガラシ類は初収穫になります。

*作業後の今日の畑
西側の畑になりますが、右上が落花生で、範囲が広がり花が咲いています。
下はカボチャや里芋、トウモロコシなどの様子です。

こちらは東側の畑ですが、上はブルーベリーやトマトの様子で、下はゴーヤーやサツマイモで、ゴーヤーは実が大きくなり始めていました。

以上、サツマイモ苗の補植やトマトの芽かき・誘引、野菜の収穫の様子などでした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2017/06/22(木) 17:37:22|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0