今日は朝から雨が降り続き、大雨の降る一日となってしまいました。
そんな雨の降る庭の風景を紹介します。
*ログハウス周辺の庭
上が雨に濡れるログハウスデッキ付近の様子で、下はウッドデッキとログハウスへの連絡デッキの様子です。

こちらは藤棚近くとビオトープの様子です。

*ボーダーガーデン
ボーダーガーデンの南側の様子になりますが、スモークツリーの花に雨粒がついて、キラキラと光っていました。
通路部分には水溜りができて、雨粒による波紋が沢山できています。
水はけは凄くいいので、雨が上がれば、水溜りはすぐに消えてしまいます。

こちらは北側になりますが、額アジサイなどが、雨に濡れて生き生きとして綺麗に咲いています。

*玄関周辺の庭
上は塀近くのノウゼンカズラの花ですが、雨に打たれて沢山散り始めていました。
下は日陰の庭のギボウシなどの様子です。

*バラの庭
上が南側からの様子ですが、バラが復活し、また咲き始めています。
下は北側エリアの様子で、色々な植物がどんどん育っており、カサブランカはあと少しで花が咲きそうです。

以上、雨の降る庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/07/01(土) 16:09:58|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0