今まで収穫していたキュウリが、終わりになってきたため、今日は、新たにキュウリ苗の追加植付をすることにしたので紹介します。
*キュウリ苗の植付
左上が現在収穫しているキュウリですが、つるの勢いがなくなってしまい、収穫が終わりになりそうです。
その右は準備した苗で、10ポットあり、畑は事前に施肥し耕してありました。
下は畝作りの様子ですが、雑草対策のため、黒マルチを張っています。

こちらは支柱を立てて、ネットを張っている様子ですが、畝の長さが3mのため、ネットは6mの長さのものを準備しました。

こちらは苗の植付の様子で、植付後、ネットにつるの部分を誘引して完了しました。

*今日の野菜収穫
キュウリ苗を追加した西側の畑での収穫ですが、ナスやキュウリ、クウシンサイ、ニンジンを収穫しました。

こちらは東側の畑の収穫で、シシトウやピーマン、甘長トウガラシ、日光トウガラシ、トマトを収穫しています。

こちらは奥で育てているゴーヤーですが、一気に育ってきており、沢山の収穫ができました。

以上、キュウリ苗の追加植付と野菜収穫など、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2017/07/18(火) 16:50:14|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0