朝まで降っていた雨が上がり、バラの庭では、雨に濡れたバラの花が綺麗に咲いていたので紹介します。
*ワルツタイム
ピンクの花が雨に濡れて、より綺麗に咲いていました。

*ノックアウト
昨日も紹介しましたが、南側のエリアで、赤い花色のバラが目立っています。

*雨宿りのカエルたち
左側は花の中で雨宿りをしていたアマガエルですが、チョコンと顔をだしていました。
右側は葉の下で雨宿りをしていたアマガエルです。

*スタンダード仕立てのバラ
上下ともスタンダード仕立てのバラですが、両方とも品種名は不明で、元気に咲き続けています。

*色々な品種のバラたち
上がミドリシルバーで、下はブルー・フォー・ユーです。

左側はピンクパンサーで、右側上がアプリコットネクターとドロラで、下はパパメイアンとアイスバーグです。

こちらは左上がエリナで、右上はザンブラ’93です。
下は左からペルルドール、サニーノックアウト、テキーラです。

以上、雨上がりの庭で咲く、バラの花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/07/26(水) 15:49:24|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
ピンクパンサーやワルツタイムなど、見頃の状態でしょうか、綺麗ですよね。
我が家の庭ではアマガエルが多いのですが、虫を食べてくれているので助かります。
- 2017/07/27(木) 16:03:03 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
バラはやはり、このころが見ごろではないでしょうか。綺麗!
蛙が雨宿りなんて、可愛らしいですね!
- 2017/07/27(木) 11:59:26 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]