昨日は樹木の剪定や球根の植付などの整備を進めましたが、今日のその後の様子を紹介します。
晩秋の庭となっていますが、まだまだ綺麗な紅葉を観ることができました。
*西側エリアの様子
上は南側の果樹エリアのブルーベリーの紅葉の様子ですが、葉が真っ赤に色づいていました。
下はボーダーガーデン側から観た西側エリアの様子です。

こちらは西側エリアで育つ植物たちの様子で、上は昨日球根を植えた場所になりますが、ビワの花が咲き、マンサクの蕾がすでに膨らみ、来春に花を咲かせる準備ができています。
下はクリスマスローズですが、花芽が出始めていました。

*中央付近の様子
整備後、スッキリしており、通路脇のクリスマスローズが目立ってきています。
右下はサンシュユの実で、まだ残っていました。

*東側エリアの様子
東側エリアの南側通路付近の様子で、左上はロウバイの蕾ですが、今にも咲きそうな感じに膨らんでいました。
右下は原種のシクラメンで、咲き続けています。

こちらは東側通路付近の様子で、雑木の庭の東端になります。
山茶花が綺麗な花を咲かせていました。

こちらは東側の紅葉の様子で、西側はブルーベリーの紅葉以外は終わってしまったのですが、東側の紅葉は、まだまだ綺麗です。

以上、今日の整備後の雑木の庭の整備の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/11/29(水) 15:37:30|
- 雑木の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは。
ジャスミンのホワイトプリンセスを、そのつもりでホワイトクリスマスと記してしまいました。
時々こんなことをしでかしてしまいます。
大変失礼いたしました。
また楽しみに拝見、コメント等懲りずに参加させていただきますので宜しくお願い致します。
- 2017/12/01(金) 12:39:10 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]
コメントありがとうございます。
これからどんどん寒くなってきますが、我が家の庭でもクリスマスローズやロウバイ、マンサクなど花の咲く準備ができてきたようです。
ホワイトクリスマスは、バラの花ですか?良いですね。
- 2017/11/30(木) 17:05:04 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは
小さな庭ですが、クリスマスローズの緑(花芽はまだ確かめていませんが)や、ブルーベリーの赤に癒されています。
また楽しみな季節がやってきますね!
今を盛りにと、ホワイトクリスマスが咲いています。
- 2017/11/30(木) 11:14:57 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]