今日は期待通り、ビオトープ周辺に沢山の野鳥が訪れていて水浴びをしていました。
残念ですが、その様子は撮影できなかったのですが、野鳥たちの様子を紹介します。
*メジロ
最近よく見かけるようになっていますが、カツラの木やビオトープ近くの木に止まっていました。

こちらはビオトープ近くの、先日手入れしたツツジに止まるメジロです。

*ジョウビタキ
雄のジョウビタキですが、やはり剪定をしたサルスベリに止まっていました。

*キジ
こちらは雌のキジ3羽ですが、最初、ビオトープで見かけたのですが、近寄ったらお隣の庭に逃げ込んでいきました。

*モズ
最近、カエルやトカゲなどが枝に刺さっているのを見かけるのですが、モズの仕業と思われます。
手前の枝が邪魔で、あまりよく撮ることができませんでした。

*ヒヨドリ
何でもエサにしてしまうので、これから春にかけ、野菜や花などへの被害がでてしまいます。

以上、今日の庭で撮影した野鳥達でしたが、この他にも、シジュウカラやコナラ、キジバトなどがビオトープを訪れていました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:***庭に来る鳥*** - ジャンル:趣味・実用
- 2017/12/22(金) 16:01:29|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0