シリーズで紹介している四季の庭、今回は第4段で、ボーダーガーデンの風景を紹介します。
*春の庭
4月の庭の様子で、黄梅やヤマブキ、オオデマリ、ナグンドカエデなどの花が咲いていました。

こちらは5月に入ってからの様子ですが、沢山のモッコウバラの花が綺麗に咲いていました。

*夏の庭
沢山の紫陽花の仲間が育っており、春と共にこの時期が一番見応えのある季節になっています。
北側エリアのこちらでは、柏葉アジサイやアナベル、額アジサイなどが咲いています。

こちらは南側エリアになりますが、スモークツリーが咲き、アジサイも色々な種類が咲いています。

*秋の庭
9月の庭の様子ですが、コムラサキやアケビが色づいており、ヤブランの花が咲いています。

こちらは10月の庭で、カツラや柏葉アジサイの葉が紅葉しており、今年は特に綺麗だったように思います。

*冬の庭
2月の庭の様子で、積雪量は少なかったのですが、雪景色となっていました。

以上、今年1年の、ボーダーガーデンの四季の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/12/27(水) 17:04:42|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0