四季の庭、シリーズ第5段の今日は、最終回ですが玄関周辺の庭の風景を紹介します。
*春の庭
上はつるバラを誘引している塀の様子とサツキの花の咲く様子で、下は玄関近くの日陰の庭の様子です。

*夏の庭
日陰の庭に咲き始じめた山アジサイ(紅)の様子ですが、この後、額の部分が赤く染まっていました。

こちらは上がノウゼンカズラで、下はヒオウギズイセンの花の様子です。

*秋の庭
キンモクセイの花の様子ですが、辺りには甘い香りが漂っていました。

こちらはシュウメイギクで、今年も綺麗な花を見せてくれていました。

*冬の庭
雪の降る玄関周辺の様子ですが、雪化粧をした風景となっていました。

以上、今年1年間での、四季の庭の風景でした。
明日からは、今年庭で咲いていた花たちの様子を紹介します。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/12/28(木) 16:31:42|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
花木や宿根草が多いので、年々花が増えてきています。
これからはクリスマスローズの花を楽しみにしていますが、
来年も綺麗な花が観たいですね。
- 2017/12/29(金) 19:30:41 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
いつも楽しみに訪問させて頂きました。
一年を通しての美しい花達をありがとうございました。
来年も楽しみにしています。
- 2017/12/29(金) 12:38:28 |
- URL |
- 夏ちゃん #-
- [ 編集 ]