庭を彩る花として、2回目の今回は、紫陽花の花たちの様子を紹介します。
春のバラの季節のピークが過ぎると、舞台をボーダーガーデン付近に移し、沢山の紫陽花が庭を彩っていました。
*渦アジサイ
ボーダーガーデンからビオトープへ向かう通路付近に、渦アジサイ(オタフク)が咲いていましたが、大きく育ってきており、今年は綺麗な花を見せてくれました。

*手まり咲きアジサイ
こちらのアジサイも近くで咲いていました。

*額アジサイ
こちらはボーダーガーデンで咲くアジサイですが、上はダンスパーティーで、下はブルースカイです。

*山アジサイ
上は雑木の庭で、下はボーダーガーデンです。

*柏葉アジサイ
アジサイの中では真っ先に咲き始め、秋までの長い期間楽しんでいます。

*アナベル
上は普通のアナベルで、下は八重咲(ヘイズスターバースト)ですが、ライムグリーンから白へ、また、ライムグリーンへと色の変化を楽しむことができました。

こちらは赤花のアナベル(ピンクアナベル)ですが、今年は沢山花が増えて綺麗でした。

以上、庭を彩る花で、今年の紫陽花の花の様子でした。
明日は大みそかとなりますが、今年最後の花として、藤やモッコウバラの様子を紹介したいと思います。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2017/12/30(土) 13:15:12|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0