今朝は、明日には雪が降るという、予報を感じさせない良い天気となりましたが、辺りが真っ白に霜が降り、地面には霜柱が立っていました。
そんな朝の庭の風景を紹介します。
*雑木の庭
東側エリアの様子ですが、地面が真っ白になり、霜柱も高く伸びていました。
日の当たっている場所では、霜が光を浴びてキラキラと光っています。

こちらは西側のエリアで、開花していた福寿草の花弁が閉じて、目立たなくなっていました。
古葉の切り取りを行ったクリスマスローズの花芽も寒そうです。

*ログハウス周辺の庭
上は西側の庭で、下はビオトープの様子ですが、霜や霜柱の様子からは、意外に池の氷の張り方は薄いようです。

*バラの庭
北側のエリアの様子ですが、雑木の庭に比べ日当たりが早く、こちらは霜がほとんど融けていました。

こちらは上が南側からの様子で、下は中央付近の様子ですが、大きなカラスが出入口のアーチに止まっていました。

*ボーダーガーデン
上は南側からの様子で、真っ青な空が綺麗でした。
下は北側からの様子です。

以上、今日の朝の庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/01/21(日) 16:59:33|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0