今日は昨日に続き天気が良く、寒さも緩んで、咲き始めた万作や福寿草の開花が少し進んでいるようでした。
そんな雑木の庭に咲く、万作や福寿草の花の様子を紹介します。
*万作
黄花のマンサクですが、オレンジに近い少し濃い色の花で、マンサクの中では一番最初に咲き始めました。


こちらは上が赤花で、下は薄い黄花のマンサクですが少し咲き始めています。

*福寿草
西側エリアの南の通路側で、一番日当たりのいい場所で育っていますが、積雪や気温の低い日が続き、開き始めたフクジュソウの花弁も閉じたままでしたが、日中は少し暖かさが感じられるようになり、ようやく花を咲かせ始めました。

花の様子をマクロレンズで撮影してみました。


以上、雑木の庭に咲く、マンサクやフクジュソウの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/01/30(火) 15:40:02|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
積雪が1mですか❔
すごく積もっていますね。
こちらでそのくらい積もったら、しばらくは家からでられなくなってしまいます。
- 2018/01/30(火) 23:22:58 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]