今日は天気が良く、暖かくなっており、我が家の庭では色々な花が咲き始めています。
そんな春の庭の花木の花の様子を紹介します。
*ログハウス周辺の花木
・姫コブシ
咲き始めてきましたが、ほどんどの花がヒヨドリに突かれ食べられて、地面に食べ残しのつぼみや花弁が散乱していました。
数輪ですが無事に開花、下は綺麗に咲いた花の様子です。

・ミツマタ
上が大きく育った黄花のミツマタで、下は同じ株元からでている赤花のミツマタです。

・ピンクユキヤナギ
花弁の裏側がピンクになっており、普通の白花のユキヤナギより早く咲き始めました。

*雑木の庭の花木
・レンギョウ
春らしさを感じる花ですが、鮮やかな黄色い花が咲き始めています。

・アンズ
梅の花のような感じですが、額の部分が赤く、離れたところからは、桜が咲いているようにも見えます。

・土佐ミズキ
大きな株に育った土佐ミズキですが、花が満開となっており、見頃となっていました。
こちらの庭には、同じ仲間の日向ミズキや伊予ミズキも咲いています。

以上、春の庭の花木の花たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/03/24(土) 17:29:29|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0