我が家では、果樹を果樹エリアを中心に、約20種、50本(株)程育てていますが、実が一斉につき始めており、間もなく収穫を始めることのできるものもあります。
そんな今日の庭の果樹たちの様子を紹介します。
*ブルーベリー
果樹エリアにある代表的なものですが、ここでは16株が育っています。
今年も沢山の実がついて、順調に育っているようです。

*マルベリー(桑の実)
ブルーベリー近くで、1株のみですが大きく育ち、沢山の実がついており、黒く実ったものもあって、間もなく収穫が始められそうです。

*プラム
手押しポンプのある近くに2本あり、大きな木に育っているのですが、今年は沢山実がついて、豊作の予感がしています。

*ジューンベリー
ガーデンシェッド近くに2本育ち、雑木の庭にも、1本大木になったものがあります。
こちらは赤く色づき始めたものがあり、間もなく収穫が始められそうです。

*ブドウ(巨峰)
果樹エリアに2本、ログハウス近くに1本ありますが、つぼみができていました。

*カキ
バラの庭近くに1本、ログハウス近くに1本育ち、黄色の花が咲き始めています。

以上、今日の庭の果樹たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/05/20(日) 16:25:05|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0