fc2ブログ

HAYAKAWA Garden&Farm

*約500坪の土地での手造りの庭(薔薇の庭、雑木の庭等)、畑での野菜作り、DIYでの作品も紹介します。

今日の果樹エリアの様子です!

 果樹エリアではマルベリー(桑の実)の実が沢山熟しており、今日は収穫を進めました。
 また、マルベリーの収穫などと併せ、果樹エリアの植物たちの様子なども紹介します。

*マルベリーの収穫
 黒く熟した実が沢山ついており、収穫を進めましたが、実が潰れてしまうことが多く、手が真っ赤に染まってしまうため、ハサミを使って切り取るようにしていますが、それでも赤くなってしまいました。
 右下は収穫したマルベリーですが、まだまだ、この倍の量位、熟した実が残っています。


*今日の果樹エリアの様子
 果樹エリアの中の西側になりますが、ブルーベリーが16株育っており、沢山の実がついていますが、随分大きくなってきました。
IMGP3539-horz-vert.jpg

 こちらは中央に入った場所ですが、右上はザクロの花で、今年初めて咲き始めています。
 下は姫リンゴ(クラブアップル)ですが、昨年植えたばかりで、まだまだ小さいです。
IMGP3569-horz-vert.jpg

 やや奥に入った場所で、上はプラムですが、今年は沢山の実がついています。
 下は梅(南高梅)ですが、今年は3年目で、初めて収穫ができそうです。
IMGP3581-horz-vert.jpg

 こちらは東側の場所になりますが、上はジューンベリーで、沢山実がつきましたが、一部収穫し、残りはほとんどが野鳥に食べられてしまいしました。
 下はブドウ(巨峰)で、房が大きくなっており、これから花が咲いてきます。
IMGP3644-horz-vert.jpg

 こちらは東の端になりますが、この場所では、ポポーやクルミ、プルーン、洋梨などが育っています。
 ポポーやプルーンは今年初めて実がつきましたが、残念なことに、いつの間にか消えてしまいました。
IMGP3626-vert-horz.jpg


 以上、マルベリーの収穫や、今日の果樹エリアでの様子でした。

関連記事

↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:樹木・花木 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/06/05(火) 15:20:50|
  2. 収穫いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日の庭の花 睡蓮や旗竿桔梗等が咲き始めました! | ホーム | ログハウス周辺の庭の樹木剪定等整備をしました!>>

コメント

Re: ssrg2015 さん

コメントありがとうございます。
マルベリーですが、大きく育って今年は沢山の実をつけて、もう何度も収穫しています。
ジャムを作っているのですが、意外に弾力があって美味しいです。
ブルーベリーも沢山収穫できそうで、収穫するのが大変ですが、孫たちにも手伝ってもらおう思っています。
ポポーは昨年から急に大きく育ち始め、今年初めて花が咲いて実がついたのですが、いつの間にか無くなってしまいました。
来年こそは収穫したいですね。
  1. 2018/06/06(水) 22:47:33 |
  2. URL |
  3. ZAOCHUAN #-
  4. [ 編集 ]

今年も嬉しい季節がやってきましたね。
マルベリーもう色づいているのですね。
ブルーベリーも待ち遠しいですね。去年はジャムをいっぱい作りましたが今年は生でいっぱい食べたいな~と思っています。

我が家のザクロも8年目にしてやっと去年花が咲きましたが実は出来ませんでした。どうなんでしょうね。

ポポーが楽しみですが花はもう終わったのですか?
我が家は苗を買って3年目ですが一向に大きくなりません。
○○園のネットショップで購入したのですが6000円もしたのでどんな苗が届くか楽しみだったのですが10cmに満たない挿し木苗を根巻きして届いてビックリでした。
もうここからは買いません(^▽^;)

果樹はお孫ちゃんも楽しめますね。

  1. 2018/06/06(水) 16:11:44 |
  2. URL |
  3. ssrg2015 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://henan.blog.fc2.com/tb.php/2443-600dd66a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ZAOCHUAN

Author:ZAOCHUAN
ガーデニング、DIYを趣味とし、自給自足ライフを目指しています。

参加中 クリックして頂けると励みになります

FC2Blog Ranking

参加中 クリックして頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

*ご訪問及び拍手ありがとうございます。ブログURLの記入をして頂ければ、後程お邪魔させて頂きます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ 項目クリックで全て見られます

ご挨拶 (15)
Garden (201)
Farm (144)
DIY (103)
雑木の庭 (92)
薔薇の庭 (80)
ビオトープ (43)
昆虫類 (58)
野鳥 (42)
ハウス (60)
漬物作り (18)
ペット (71)
剪定 (138)
株分け (8)
野菜保存 (26)
今日の農作業 (460)
自然災害対応 (42)
雪景色 (34)
堆肥作り (35)
収穫いろいろ (92)
種蒔き・苗・球根の植付 (50)
庭の整備 (267)
今日の庭の花 (961)
ボーダーガーデン (26)
山野草 (31)
庭の植物 (311)
マクロレンズの世界 (30)
Garden&Farmの風景 (335)
Garden&Farm外 (300)
未分類 (0)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ご訪問ありがとうございます

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR