今日は野菜などが色々収穫できるようになっており、収穫の様子やキュウリの整枝、ホウレン草の間引き、ネギへの追肥土寄せなどを行っているので紹介します。
*ズッキーニの人工授粉と収穫
このところ雌花は咲くのですが、雄花が咲かず、受粉ができなかったのですが、今日は雄花が咲いており、受粉をすることができました。
上の左から2番目が雌花で、その右が雄花ですが、授粉できなかった雌花は、やはり全然育っていませんでした。
下は大きく育ったズッキーニ1本を収穫した様子です。

*キュウリの収穫と整枝・誘引
上の左から2番目が収穫の様子で、他は、下の方から伸びてきたつるの整枝の様子です。

上は下の方の葉が傷んで込み合っているため、撤去して風通しを良くしていますが、下は伸びてきたつるを誘引し、作業を終えた様子です。

*ホウレン草の間引き・収穫とのバジルの収穫
上がホウレン草を間引きをしながら収穫している様子と、下はバジルの収穫と収穫した野菜ですが、キュウリは収穫を始めたばかりなので、やや小さめで収穫をしています。

*マルベリーの収穫
前回に続き、収穫を行いましたが、今回は、前回の3倍程度の量を収穫することができました。
まだまだ熟したものが残っており、すぐにまた収穫しなければと思っています。

*ネギへの追肥・土寄せ
右上が追肥の様子で、下は土寄せと作業後の様子です。

*畑横の空き地の除草
畑西側の空き地としている土地ですが、雑草が目立ってきており、トラクターで耕し除草をしています。
上が作業前で、下は作業と作業後の様子です。

以上、色々な野菜などの収穫、キュウリの整枝、ネギへの追肥・土寄せなど、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2018/06/08(金) 16:48:51|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0