今回は野菜の収穫、ズッキーニの管理作業、今日の畑の様子などを紹介します。
*野菜の収穫
上はズッキーニの収穫で、下はホウレン草の収穫と収穫した野菜の様子で、ズッキーニやホウレン草、キュウリ、ナス、トウガラシの収穫をしました。

こちらは上がキュウリとナスの収穫で、下は韓国トウガラシと日光トウガラシの収穫の様子です。

*ズッキーニの管理作業
上は人工授粉の様子ですが、下は株が弱ってきているので、追肥をしている様子ですが、株の四方に切れ込みを入れて、化成肥料を撒いています。

*畑の様子
西側の畑の南側ですが、こちらではサツマイモやカボチャ、スイカ、メロン、落花生、クウシンサイ、ジャガイモ、大根、ホウレン草、枝豆などを育てており、右上はスイカの様子で、下は左側が落花生ですが、花が咲き始めており、右側は大根で、直径が5cm程度に育っており、間もなく収穫が始められそうです。

北側で、こちらではトウモロコシや里芋、ネギ、オクラ、キュウリ、ナス、ズッキーニ、インゲンなどを育てておりますが、右上はトウモロコシの雄花や雌花の様子で、今年のトウモロコシは、生長の速度にバラツキがでてしまいました。
右下はインゲンの様子ですが、あと2、3日で、収穫が始められそうです。

こちらは東側の畑で、トマトやモロヘイヤ、生姜、トウガラシ類、ルバーブ、ハヤトウリ、ゴーヤなどを育てています。
右上はトマトの様子ですが、沢山の実がついています。
下はジャンボピーマンやルバーブ、ハヤトウリ、ゴーヤなどの様子です。

以上、野菜の収穫やズッキーニの管理作業、今日の畑の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2018/06/18(月) 15:49:05|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0