今日は朝から晴れて、一気に気温が上昇、真夏のような天気となりましたが、ノウゼンカズラが咲き始めており、見た目でも夏を感じる庭となっていました。
そんな今日の庭に咲く花の様子を紹介します。
*ノウゼンカズラ
玄関近くの庭で咲き始めていますが、花のオレンジが、夏を感じさせていました。

こちらはログハウス周辺の庭のノウゼンカズラですが、玄関近くの花よりは赤の色が濃くなっています。

*ベルガモット(モナルダ)
タイマツバナなどとも呼ばれていますが、上はログハウス周辺の庭のもので、この場所に最初に植えて育てていました。
下はバラの庭の東側ですが、沢山増えて綺麗な花が観られるため、昨年この場所にも植えて増やしています。

こちらはバラの庭南側のハーブの花壇ですが、今年増やしたもので、上で紹介したものとは花色が違っています。
上はやや濃いめの紫で、花が2段になって咲いています。
下はピンクと深紅の花色のものです。

*ホタルブクロ
雑木の庭で育つ花ですが、昨年に比べ少し増えてきているようです。

*スイレン
ビオトープの様子ですが、スイレンの花が咲き始めていました。

*ハンゲショウ
こちらもビオトープですが、池の周りには沢山増えており、花が咲き始めています。

以上、咲き始めたノウゼンカズラなど、今日の庭に咲く花たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/06/22(金) 15:33:28|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0