昨日ですが、天気が良く、庭に咲く花を纏めて撮影していましたが、今回はアジサイの花の様子を紹介します。
*額咲きのアジサイ
玄関近くの塀際に咲くアジサイで、我が家のアジサイの中では、一番古く大きく育っているアジサイです。

こちらはキングサリを誘引しているパーゴラの近くのアジサイです。

こちらはダンスパーティや城ヶ崎アジサイなどの様子です。

*手まり咲きのアジサイ
クリーム色から薄いブルーへ、また、ブルーの色が濃く変化をしていき、綺麗なアジサイです。

こちらはウズアジサイ(オタフク)で、形も面白いのですが、色の変化も楽しいアジサイです。

*山アジサイ
花も終盤になっているのですが、額の部分が赤く変化して綺麗です。

*八重咲アナベル(ヘイズスターバースト)
咲き始めは縁の部分だけが八重咲になっていたのですが、どんどん丸くなり、内側の部分も咲いて、八重咲になってきています。

以上、昨日のアジサイの花の様子でしたが、どんどん花数が増えており、見頃となってきていました。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/06/23(土) 16:00:59|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0