今日も暑い日が続いていますが、庭ではナツズイセン(リコリス)が咲き始めていました。
今回は暑い中咲き始めたナツズイセンなど、庭に咲く草花たちの様子を紹介します。
*ナツズイセン(リコリス)
藤棚近くの雑木の庭側で育っていますが、今日から花が咲き始めていました。
昨日は咲いていなかったのですが、一気に咲いたようです。
彼岸花の仲間で、同じような感じに咲きますが、時期的には早く、花色はピンクです。


*キキョウ
八重咲のキキョウで、綺麗な花が咲いています。

*サルビアセージ(ガラニティカセージ)
雑木の庭の南側通路付近で咲いていますが、フロックスなどと共に長い期間咲いています。

*百日草
こちらはバラの庭の南側花壇ですが、切り花用で育てており、沢山の花が咲いて綺麗です。

*ミソハギ
ログハウス西側の庭で、沢山増えて咲いています

*アサガオ
こぼれ種から発芽し、大きくなって花が咲き始めていました。

以上、咲き始めたナツズイセンなど、今日の庭に咲く草花たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:我が家の花々 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/08/03(金) 15:40:15|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0