今日は台風13号が接近していましたが、朝9時頃が、この地域への最接近の状態でした。
幸い、予報よりも雨量が少なく、雨も上がっていましたが、そんな状況での庭の様子を紹介します。
*ボーダーガーデンの風景
北側エリアの様子ですが、大きく育ったシラカバが、強風で枝がなびいていました。

こちらは南側のエリアの様子で、下は中央付近ですが、沢山のセミが強風に耐えていました。

*雑木の庭の風景
東側エリアの様子ですが、ナンキンハゼなどの樹木が大きく育っているのですが、強風などで、沢山の小枝が地面に落ちていました。

こちらは上が中央付近ですが、ハギの花が咲き始めており、風でなびいていました。
下は西側エリアの様子です。

*ログハウス周辺の庭の風景
上はボーダーガーデンからビオトープへの通路付近からの様子で、 下は北側の芝生の庭からの様子です。

*バラの庭の風景
下はボーダーガーデン側の出入口付近からの様子です。

以上、台風13号、最接近時の庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/08/09(木) 15:46:59|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0