今日は台風の影響かすごく暑くなったのですが、このところ幾分暑さが和らぎ、バラの花が復活してきていました。
そんな今日のバラの花の様子を紹介します。
*青空
ハイブリットティ(HT)系で、ブルー系の花がすごく綺麗です。


*エリナ
HT系のバラで、我が家の木立性のバラの中では、一番大きく育っているものです。
クリームイエローの大きな花が綺麗です。

*クイーンエリザベス
こちらもHT系のバラで、ピンクの花が沢山咲いていました。

*ペルルドール
ポリアンサ(Pol)系のバラで、ピンクの菊の様な小さな花が綺麗です。

*ベティブープ
フロリバンダ(F)系のバラで、今は赤が強くでていますが、色が変化しており、中は白からオレンジに、縁はピンクから赤に変化しています。

*ヨハンシトラウス
HT系のバラですが、アイボリー系の淡いピンクの花が綺麗でした。

*品種不明
ミニバラをスタンダード仕立てにしていると思われ、沢山の花が咲きます。

以上、今日の庭のバラの花たちでしたが、これから秋バラの季節となってきます。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:我が家の花々 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/08/23(木) 15:12:50|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0