我が家の庭では、色々な虫たちが集まっており、特に、セミたちの鳴き声がうるさいくらいです。
そんな昆虫たちの様子を紹介します。
*トンボ類
赤トンボの仲間ですが、上はアキアカネで、下はノシメトンボです。

こちらはシオカラトンボですが、上がオスで、下はメスの様子です。

*セミ類
上はツクツクボウシで、下はアブラゼミですが、最初はニイニイゼミが沢山いたのですが、最近はほとんど見られなくなり、代わりにツクツクボウシが沢山でてきて鳴いています。

*オオスカシバ
蛾の仲間ですが、ホバリングしながら、ハナトラノオの花の蜜を吸っていました。

*チョウ類
上がヒメジャノメチョウで、下はセセリチョウですが、撮影中にキアゲハやクロアゲハも飛んでいたのですが、残念ですが撮ることができませんでした。

*バッタ類
上は左からクルマバッタモドキ、イナゴ、トノサマバッタで、下はシブイロカヤキリですが、食事中でした。

以上、庭に集まる虫たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/08/29(水) 16:42:53|
- 昆虫類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0