白菜苗の本葉が2~3枚となってきており、今日は2度目の間引きを行って、1ヶ所2本にすることにしました。
また、近いうちに大根の種を蒔くためとブロッコリー苗の植付のため、畑の準備をすることにしたので紹介します。
*白菜苗の間引き
白菜苗60日型と90日型の2種類を育てていますが、本葉が2~3枚となっており、1ヶ所3本ですが、1本間引いて、2本にすることにしました。
60日型の間引きの様子ですが、上は間引き前と間引きで、下は間引き後の様子です。

こちらは上が90日型の間引きと間引きした苗で、下は間引き後の水遣りと完了した様子ですが、右下の端にある苗は、ブロッコリーの苗ですが、20ポットあり近いうち畑に植える予定です。
今後、本葉が3~4枚となったら、1本立ちにして育てます。

*畑の耕耘
施肥をして耕してあったのですが、何度か大雨があり、硬くなったいるところもあるため、再度、トラクターで耕すことにしましたが、特に大根を育てる場所は、深めに耕しました。
できれば明日、大根の種蒔きやブロッコリー苗の植え付けを行う予定をしています。

*今日の野菜収穫
今回はナスとオクラ、シシトウを収穫しています。

以上、白菜苗の2度目の間引き、畑への野菜の種蒔きや苗の植付準備として、再度耕ししていますが、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2018/08/31(金) 15:17:19|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0