今日も朝から晴れて、秋らしい天気となりましたが、青空の下、秋の庭の風景を紹介します。
*ログハウス周辺の庭の風景
上はデッキ近くのハナミズキなどの紅葉の様子で、下は西側の庭で、タカノハススキの穂が沢山でており、秋らしい感じとなっていました。

*ボーダーガーデンの風景
北側のエリアの様子ですが、秋の味覚の柿やアケビの実が沢山実っています。

上は南側のエリアで、下は中央付近の様子ですが、トチノキやカツラの木の葉が色づいてきており、ススキ類の穂が秋の庭を感じます。

*雑木の庭の風景
南側の通路付近の様子ですが、上の西側エリアでは、スズランの木の紅葉やガマズミの赤い実が目立ち、下の東側エリアでは、ハゼノキやナツハゼの木の葉が色づき始めていました。

*バラの庭の風景
南側の花壇では、コキアが色づき始め、アメジストセージの花が咲いて秋らしい感じになっています。
今年の秋バラは花数が少ないのですが、それでも綺麗な花が咲いていました。

*玄関周辺の庭の風景
玄関周辺の様子ですが、シュウメイギクの花が綺麗に咲いており、キンモクセイも花が増えています。

以上、青空の下、秋らしくなってきた、我が家の庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/10/02(火) 16:24:14|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0