今日はスイカやカボチャ等の畝に、敷きわらをすることにしました。
また、畑の様子を紹介します。
*敷きわらの実施
奥からカボチャ3本、スイカ3本、メロン3本の計9本が植えてあります。
下は敷きわらを行う前の状態です。

左は敷きわら用の稲ワラで、15束程使いました。
右はスイカの苗の様子ですが、つるが伸び始めています。


敷きわらを完了した様子です。

敷きわらが完了し、これでつるがどんどん伸びても大丈夫になりました。
早く育ち、収穫するのが楽しみです。
次に、今日の畑の様子を紹介します。
*畑の様子
現在、野菜を35種類ほど育てています。

*ジャガイモ
芽かき、追肥と土寄せを行い、どんどん大きく育っています。

*里芋とトウモロコシ
左が里芋で、7~8割程度発芽しました。
右はトウモロコシですが、間もなく最初の間引きをしたいと思います。


*タマネギとゴボウ
双方とも葉が大きくなってきており、このところ一気に育っています。


*ハウス内の様子
奥からトマト6本、キュウリ6本、ナス8本です。

*トマト
ハウス内の為、生長が早くすでに実が付いています。


以上、敷きわらの実施と、今日の畑の野菜の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2012/05/06(日) 17:42:54|
- Farm
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0