今日の農作業は、ジャガイモの追加芽かきやトウモロコシの間引き、サツマ芋やキュウリ、茄子の植付と落花生の種蒔の畑の準備をしましたので紹介します。
*ジャガイモ畑
今日のジャガイモ畑の様子ですが、1週間前に芽かきを行い、1箇所2~3本にしていますが、また芽がでてきたり見逃しなどで芽が増えていたので追加芽かきを行うことにました。
また、ニジュウヤホシテントウムシが沢山発生したので駆除をしました。

*ジャガイモの様子
新たに芽がでてきています。
右は今回芽かきした苗です。


*ニジュウヤホシテントウが発生
葉をかじってしまうので、手で採り駆除しました。

*トウモロコシの畝の様子
発芽した苗が育っており、最初の間引きをします。

*間引きの実施
間引き前は1箇所3本になっています。
間引きはハサミを使い行いました。


左は間引き後で、1箇所2本にしています。
右は間引きした苗です。


*サツマ芋の畑
サツマイモを植付する予定の場所です。

*耕運の実施
トラクターで耕しています。
右は耕運後の様子です。


こちらは耕運後の様子で、落花生、ナスやキュウリを育てる予定の場所ですが、事前に施肥をしてありました。

以上、ジャガイモの追加芽かきやトウモロコシの間引きとサツマイモ、落花生、ナスやキュウリの畑準備の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2012/05/07(月) 21:23:32|
- Farm
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0