fc2ブログ

HAYAKAWA Garden&Farm

*約500坪の土地での手造りの庭(薔薇の庭、雑木の庭等)、畑での野菜作り、DIYでの作品も紹介します。

今日の農作業 ジャガイモ追加芽かきやサツマ芋植付準備等をしました!

 今日の農作業は、ジャガイモの追加芽かきやトウモロコシの間引き、サツマ芋やキュウリ、茄子の植付と落花生の種蒔の畑の準備をしましたので紹介します。

*ジャガイモ畑
 今日のジャガイモ畑の様子ですが、1週間前に芽かきを行い、1箇所2~3本にしていますが、また芽がでてきたり見逃しなどで芽が増えていたので追加芽かきを行うことにました。
 また、ニジュウヤホシテントウムシが沢山発生したので駆除をしました。
ジャガイモ畑_convert_20120507191209

*ジャガイモの様子
 新たに芽がでてきています。
 右は今回芽かきした苗です。
ジャガイモの芽_convert_20120507191332芽かき苗_convert_20120507191401

*ニジュウヤホシテントウが発生
 葉をかじってしまうので、手で採り駆除しました。
テントウムシ_convert_20120507191429

*トウモロコシの畝の様子
 発芽した苗が育っており、最初の間引きをします。
トウモロコシ畝_convert_20120507193257

*間引きの実施
 間引き前は1箇所3本になっています。
 間引きはハサミを使い行いました。
間引き前+(2)_convert_20120507191842間引き_convert_20120507191628

 左は間引き後で、1箇所2本にしています。 
 右は間引きした苗です。
間引き後_convert_20120507191651間引き苗_convert_20120507192001

*サツマ芋の畑
 サツマイモを植付する予定の場所です。
サツマ予定畑_convert_20120507190925

*耕運の実施
 トラクターで耕しています。
 右は耕運後の様子です。
耕運_convert_20120507193918耕運後_convert_20120507194229

 こちらは耕運後の様子で、落花生、ナスやキュウリを育てる予定の場所ですが、事前に施肥をしてありました。
ラッカセイ予定_convert_20120507191134


 以上、ジャガイモの追加芽かきやトウモロコシの間引きとサツマイモ、落花生、ナスやキュウリの畑準備の様子でした。

関連記事

↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/05/07(月) 21:23:32|
  2. Farm
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<薔薇の庭の整備と満開の藤です! | ホーム | 敷きわらと今日の畑の様子です!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://henan.blog.fc2.com/tb.php/258-d5c5a16d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ZAOCHUAN

Author:ZAOCHUAN
ガーデニング、DIYを趣味とし、自給自足ライフを目指しています。

参加中 クリックして頂けると励みになります

FC2Blog Ranking

参加中 クリックして頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

*ご訪問及び拍手ありがとうございます。ブログURLの記入をして頂ければ、後程お邪魔させて頂きます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ 項目クリックで全て見られます

ご挨拶 (15)
Garden (201)
Farm (144)
DIY (103)
雑木の庭 (92)
薔薇の庭 (80)
ビオトープ (43)
昆虫類 (64)
野鳥 (42)
ハウス (60)
漬物作り (18)
ペット (71)
剪定 (139)
株分け (8)
野菜保存 (26)
今日の農作業 (467)
自然災害対応 (42)
雪景色 (34)
堆肥作り (35)
収穫いろいろ (100)
種蒔き・苗・球根の植付 (54)
庭の整備 (270)
今日の庭の花 (1015)
ボーダーガーデン (28)
山野草 (31)
庭の植物 (330)
マクロレンズの世界 (32)
Garden&Farmの風景 (340)
Garden&Farm外 (301)
未分類 (0)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ご訪問ありがとうございます

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR