今朝は曇って、少し雨も降っていましたが、一気に晴れてきていました。
そんな青空の下、今日の庭の植物たちの様子を撮影したので紹介します。
*ボーダーガーデンの植物
ススキ類の今日の様子で、パンパスグラスやタカノハススキですが、穂が陽の光を浴び、キラキラと光っていました。

こちらはつるバラのパレードとカクテルですが、カクテルは沢山の実がついて、真っ赤に色づいていました。

*雑木の庭の植物
クリスマスローズですが、今年は暖かいせいか、すでに開花が始まり、沢山の花芽や蕾ができていました。
東側の通路脇に育つクリスマスローズで、こちらも開花が始まっています。

こちらは北側の場所のクリスマスローズで、何株か蕾ができていました。
下は花の咲いているもので、沢山開花しています。

*バラの庭の植物
昨日、通路部分に砂を撒いて整備をしており、通路が目立つようになりましたが、その脇で咲くノースポールです。

*ログハウス周辺の庭の植物
アセビの様子ですが、花の蕾がすでにできており、今から来春に向け準備をしていました。

こちらはアセビの近くで育つミツマタですが、こちらも来春の開花に向け、既に蕾ができています。

以上、青空の下、今日の庭の植物たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2018/12/05(水) 16:35:20|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0