今朝は最低気温がマイナス3℃程度で、この時期にしては比較的暖かい朝となっていましたが、快晴の青空が広がっていました。
今回は、広角レンズをメインに撮影してみたので紹介します。
*ログハウス周辺の庭の朝
上はログハウス西側の庭ですが、太陽が徐々に顔をだしてきていました。
下はビオトープの様子で、池の氷の表情が面白かったので撮影してみました。
ログハウスの屋根には霜が降り、朝日を浴びてキラキラと光っています。

*ボーダーガーデンの朝
上は西側からと南側からの様子で、雲一つない青空が綺麗でした。
下は南側からと東側からの様子ですが、シラカバの幹が、朝日浴びて白く輝いていました。

*バラの庭の朝
南側からの風景で、霜が降りていますが、空の青が少し映り込んでいるのか、全体的に青白くなっています。

こちらは中央付近と北側エリアの様子です。

*雑木の庭の朝
こちらは西側エリアの様子ですが、右下のスノードロップが、あと少しで開花しそうでした。

こちらは東側エリアの様子で、ロウバイが花を咲かせ始めていたのですが、ほとんどのつぼみが地面に散っていました。
また近くでは、昨日撮影したロウヤガキの実が、何粒か残っていたのですが、今朝はすべて食べられていました。
昨日はヒヨドリが大群できて、池で水浴びをしていたので、食べつくしていったものと思われます。

以上、今朝の庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/01/16(水) 16:12:56|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0