昨日は曇ってしまい、すごく寒かったのですが、今日は朝から晴れて暖かくなり、庭の花木の花が、綺麗に咲いていたので紹介します。
*ログハウス周辺の庭の花木
ピンクユキヤナギですが、花が満開となっており、一番の見頃となっていました。


こちらはミツマタですが、同じ株元から2種類がでており、綺麗に咲いています。
上が黄花で、下は赤花ですが、最初は赤花だけでしたが、株元から黄花が伸びて、いつの間にか大きく育ち、赤花が目立たなくなっていました。

*雑木の庭の花木
姫コブシで、つぼみの内からヒヨドリに突かれてしまい、花が傷んだり、数が随分少なくなっていたのですが、なんとか花を観ることができました。

こちらはアンズですが、薄いピンクの花が咲き始めました。

こちらは土佐ミズキで、満開となってきましたが、他に日向ミズキや伊予ミズキが、開花を始めています。

*ボーダーガーデンの花木
雲南オウバイが咲き始めていますが、これからはレンギョウも咲き始め、黄色の花が目立ってきます。

以上、今日の庭に咲く、花木の花たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2019/03/24(日) 16:02:38|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
純白のユキヤナギも綺麗ですが、ピンクも良いですよね。
我が家には白もあるのですが、ピンクの方が早く咲き始めます。
姫コブシについては、ヒヨドリのエサになっており、満開の綺麗な花は諦めることにしました。
- 2019/03/25(月) 16:14:35 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]