今日は昨日までの雲がなくなり、久しぶりの青空となって、桜も満開の一番の見頃となったため、公園に桜の花を観にいってきました。
今日と明日の2回に分け紹介しますが、今日は芳賀町にある、かしの森公園周辺の桜です。
*かしの森公園の桜
現在、さくら祭りがおこなわれていますが、今日は満開となり、一番の見頃ではと思います。
出店も沢山並んでいましたが、朝早かったため、人出はこれからの様子でした。



こちらはソメイヨシノと思われる桜の花の様子ですが、朝日を浴びてすごく綺麗でした。


*公園周辺の桜並木
公園周辺の道路に、約3kmにわたり桜並木があり、桜のトンネルとなっていて、見応えのある桜を観ることができました。

こちらは歩道橋のある場所周辺の桜並木で、上は歩道橋の上から撮影してみました。

以上、かしの森公園及び周辺の桜の様子でしたが、明日は清原工場団地内公園の桜の様子を紹介します。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/04/09(火) 17:03:44|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0