我が家の庭では、色々な花が開花してきていますが、今回は花木や果樹の花の様子を紹介します。
*菊桃
ログハウスの南側で、ビオトープ近くで育っていますが、今が見頃の状態となっています。

*白ヤマブキ
こちらはボーダーガーデンですが、白ヤマブキが花数を増やしていました。

ボーダーガーデンの南側ですが、雲南オウバイが満開となっています。

*常盤マンサク
こちらは雑木の庭で、常盤マンサクの花が咲き始め、少しずつ花数が増えてきました。

*果樹の花
アーモンドですが、桃の様な花が咲いています。

こちらはブルーベリーで、ドウダンの様な花が咲き始めていました。

上は姫リンゴですが、アゲハチョウが花の蜜を吸っていました。
下は洋梨の花の様子です。

以上、今日の庭の花木や果樹の花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2019/04/22(月) 17:48:00|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
今年もブルーベリーが沢山の花を咲かせてくれましたので、
沢山収穫できそうです。
アーモンドは、楕円形の梅の実の様な感じで、種の部分が
アーモンドになりますが、昨年初めて実をつけてくれました。
- 2019/04/23(火) 20:37:33 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]