我が家の庭の藤やモッコウバラが見頃となっており、青空の下、綺麗に咲いているので紹介します。
*藤
丁度見頃となってきた状態で、上は南側からで、下は北側からの藤棚の様子です。

こちらは上は東側からで、下は西側からの様子です。

こちらは棚の下からなど、花の様子ですが、房はまだまだ伸びてきそうです。

*モッコウバラ
ボーダーガーデンで2株育っていますが、どんどん範囲が広がり、上はシラカバやアンズの木にも張って、高く伸びています。
上は西側からで、下は東側からの様子です。

こちらは黄色い花の様子で、見頃となりましたが、まだまだ花が楽しめそうです。

*オオデマリとビバーナム
上がオオデマリで、房が大きく白くなってきました。
下はビバーナム・スノーボールですが、オオデマリ同様、房が薄いグリーンから白に変化してきます。

*ツツジ
上は黄花で、下は白とピンクの源平咲きの花ですが、ログハウス周辺の庭で咲いています。

以上、見頃となった、藤やモッコウバラの花など、花木の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2019/05/05(日) 13:59:57|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0