今日は朝から大雨となっており、外での作業が全然できない状態となってしまいましたが、午後は、2時半くらいから雨が小降りとなり、雨の降る庭の様子を撮影したので紹介します。
*バラの庭の風景
南側の花壇の花たちを中心に撮影しましたが、バラも少しずつ開花してきていました。

こちらは北側エリアの様子ですが、バラが咲き始め、ウツギやモッコウバラも、雨の重みで枝垂れながら咲いていました。

*ログハウス周辺の庭の風景
左上は北側のビオトープで、カキツバタやミニバラの花が咲き、白花のシャクナゲ(左下)が花数を増やしていました。

こちらは南側のビオトープ周辺の様子ですが、池の水が満水となっていました。

*雑木の庭の風景
東側エリアでは、エゴノキの花が咲き、花には沢山の雨粒がついて枝垂れていました。
下は南側通路からの様子です。

*ボーダーガーデンの風景
南側出入口からの様子ですが、ウツギの花が満開となっており、つるバラも咲き始めていました。

こちらは北側エリアでの様子ですが、柏葉アジサイの花房が大きくなってきて、雨に濡れて重そうになっていました。
ギボウシやヤブランが沢山育っていますが、雨がよく似合っているようです。

以上、朝から大雨となった、今日の庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/05/21(火) 16:24:41|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0