今回は、バラの庭で新たに咲き始めた花、長く咲いている花など、バラ以外の花たちの様子を紹介します。
*バラの庭南側花壇の花達
上は千鳥草などの花の様子で、こぼれ種から育って、花が咲き始めていました。

こちらはハーブの花壇ですが、左下はナデシコの花で、右は咲き始めたチェリーセージです。

*北側出入口付近花壇の花達
源平咲きのシモツケですが、咲き始めており、咲き進んでくるとすごく綺麗です。

こちらはシモツケの近くで咲く、夏ロウバイで、今年になって植えたばかりですが、冬の間から咲く黄色い花のロウバイとは違って、ピンクの大きな花が咲いています。

こちらも近くに植えたクレオメですが、花が咲き始めました。

ボーダーガーデン側の出入口付近で育つウツギですが、上は更紗ウツギで、下はハコネウツギの花です。

*北側奥の花壇の花
沢山植えたアグロステンマですが、花が咲き始めました。
これまでに咲いていたアグロステンマは、こぼれ種から育ったものが咲いていました。

以上、バラの庭の花たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2019/06/02(日) 16:28:43|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0