今日も梅雨の晴れ間となって、ナスの枝の誘引や収穫の終わったスナップエンドウの片づけ、除草など、畑での作業を進めたので紹介します。
*ナスの枝誘引
3本仕立てにするため、支柱を立てて枝を誘引することにしました。
上は支柱を12本立て、マイカー線を左右と中央に3本張っています。
下は張ったマイカー線に、麻ひもを使って、伸びた枝を誘引している様子です。

*スナップエンドウの片づけ
収穫が終わり、枯れてきたつるなどを撤去し、ネット、支柱、マルチなどを片づけて、クワで耕し完了しました。

*畑の通路部の除草
通路部分の雑草が目立っており、刈払機に畑のシェーバーというブレードを取り付けて除草しました。

こちらは除草の
Before & Afterですが、上が作業前で、下が作業後の様子です。

*野菜の収穫
上はナスとキュウリの収穫の様子で、左下はズッキーニですが、最盛期の状態でしたが、今日はまだ小さかったため収穫しませんでした。

*作業後の果樹エリアの様子
上は果樹エリア全体の様子とブルーベリー、マルベリー(桑の実)の実の様子で、下は左から梅の実、ザクロの花、ブドウの房、ジューンベリーの実の様子です。

以上、ナスの枝の誘引や収穫の終わったスナップエンドウの片づけ、除草など、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2019/06/14(金) 17:51:57|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0