今日は昨日の雨も上がって、良い天気となったため、ジャガイモの試し掘りやトウモロコシの芽かきなど、畑での作業を進めたので紹介します。
*ジャガイモの試し掘り
上はジャガイモの畑とキタアカリの試し掘りの様子で、下はメークインの試し掘りの様子ですが、共に2株を掘ってみました。
キタアカリ、メークイン共に、1株あたり、10個ほどを収穫できましたが、キタアカリは、メークインに比べ生長するのが遅かったのですが、そのせいか芋の育ちもやや遅いようです。
メークインは十分収穫が可能な状態でした。

掘り上げたジャガイモですが、左がキタアカリで、右がメークインの様子です。

*トウモロコシの芽かき
芽かきは上から2番目と3番目を取り除き、1番上のものを早く大きく育てるために行うのですが、左下のように2番目も大きくなってしまったものが数本あり、今回は試しにそのまま育ててみることにしました。
上の右側が芽かきの様子で、右下は芽かきしたもので、ヤングコーンとして利用します。

*野菜の収穫
東側の畑での収穫ですが、万願寺トウガラシや日光トウガラシ、ブロッコリー(スティックセニョール)、ミニトマトなどの収穫の様子です。

こちらは西側の畑で、毎日収穫している野菜ですが、ズッキーニやナス、キュウリの収穫しました。

*西側の畑の様子
上はスイカやプリンスメロンの様子ですが、プリンスメロンはあと少しで収穫できそうな感じです。
下はサツマイモやジャガイモなどと、手前側からの畑の様子です。

こちらは奥の北側の畑の様子で、上はカボチャや空芯菜、里芋の様子、下は4種類のカボチャの様子ですが、順調に育っているようです。

以上、ジャガイモの試し掘りやトウモロコシの芽かき、野菜の収穫など、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2019/06/25(火) 15:52:11|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0