昨日(27日)になりますが、地元の自治会や公民館、育成会などにより、夏祭りが行われ参加をしてきました。
盆踊りや子供神輿、がらまき、抽選会などが行われたので紹介します。
*盆踊り
孫たちも参加しましたが、一番下の2歳の孫も、周りのまねをしながら踊っていました。

地元お囃子会のお囃子に合わせ、色々な年代や団体の人が踊りました。

*子供神輿
盆踊りの休憩時間帯に、2基ある神輿を、各班の子供たちが交代で担ぎました。

*がらまき
盆踊りの始まる前でしたが、櫓の上からお菓子などがまかれ、子供たちが拾っています。

*スマートボールすくい
盆踊りが始まる前に、育成会により行われていましたが、孫たちも参加し沢山すくっていました。

*模擬店
かき氷や焼きそば、綿菓子などが無料で配られ、孫たちも頂いています。

以上、昨日でしたが、地元の夏祭りに参加してきた様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/07/28(日) 07:10:51|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0