今日は朝から湿度が高く、日差しも強くなって、すごく暑い一日となりましたが、我が家の庭では、夏の花たちが元気に咲いていたので紹介します。
*ミソハギ
ログハウス北側のビオトープになりますが、こぼれ種から育ったミソハギに、花が咲いていました。


*ノウゼンカズラ
ミソハギの花が咲く近くで、先日、ノウゼンカズラなどのツルが伸びていたため、剪定などの整備をした場所です。
濃いオレンジの花が沢山咲いていました。


*サルスベリ
濃いピンクの花ですが、次々に花が開いています。

*ホトトギス
雑木の庭で咲き始めましたが、何種類か育っている中で、この品種が毎年一番に咲き始めます。


以上、ミソハギやノウゼンカズラなど、暑さの厳しい中で、元気に咲いている花たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/13(火) 17:29:51|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
コメントありがとうございます。
ホトトギスが咲き始めると秋めいた感じがするのですが、
他の品種はあと少し先になりそうです。
- 2019/08/16(金) 16:24:32 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]