今日は台風21号の接近により、朝から雨の降るあいにく天気だったのですが、雨粒が、咲いていた花や色づいた葉や実を濡らし、綺麗だったのでその様子を紹介します。
*雨に濡れた花達
咲き始めていたマホニア・コンフーサですが、雨に濡れて綺麗でした。

こちらはバラですが、花の上に沢山の雨粒がのっていました。

雑木の庭に咲く原種シクラメンの花です。

こちらは原種シクラメンの近くで咲く、ホトトギスの花です。

*紅葉と木の実達
ナツハゼの紅葉と黒く熟した実の様子です。

こちらは柏葉アジサイの紅葉ですが、雨に濡れて真っ赤な葉がより鮮やかです。

真っ赤になったマユミの実です。

こちらは黄色い実のガマズミですが、実についた水滴が大きく膨らんでいました。

以上、雨の降る庭の植物たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/25(金) 11:04:54|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いつもご訪問を頂き、また、コメントありがとうございます。
昨日の雨も、各地で災害があり困ったものですが、植物たちにとっては
いいようで、雨上がりの今日は、花もい一気に咲き進んでいるようです。
- 2019/10/26(土) 15:44:16 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]