秋バラは、春のバラに比べ花数は少ないものの、色が鮮やかになり綺麗な花を観ることができます。
そんな今日のバラの花の様子を紹介します。
*エリナ
北側エリアで大きく育っていますが、花数も多くなっており、色も春よりは少し濃く鮮やかになっています。

*バイランド
小さめの花ですが、花数は多いバラで、やはり春よりは色が濃くなっています。

*アプリコットネクター
ピンクがかったクリーム色の花色が綺麗です。

*ピンクパンサー
濃いピンクの大きめの花が、沢山咲いています。

*プロスペリティ
シェラブローズですが、誘引していないため、枝垂れた枝に沢山花が咲いています。

*キッスオブフロリア
まだ蕾の状態ですが、開花すると綺麗な花を観ることができます。

*イエロークイーンエリザベスと品種不明のバラ
上がイエロークイーンエリザベスで、下はスタンダード仕立てにしているバラですが、品種名は分かりません。

*カクテル
つるバラで、こちらはボーダーガーデンの南側出入口の部分に誘引しています。

以上、今日の庭のバラの花の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2019/11/16(土) 17:16:43|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0