昨晩は雨が降っていましたが、雨が上がって、綺麗な青空が広がっていました。
我が家の庭では、樹木の新緑や下草の緑が増しており、綺麗な風景となっていたので紹介します。
*ログハウス周辺の庭の風景
ログハウス北側のビオトープでは、カキツバタがどんどん伸びてきており、カツラやヒメシャラなどの新芽の緑が増えてきています。

こちらは南側のビオトープ周辺の様子で、やはり池の中のカキツバタや近くのナツズイセンなど、葉の緑が目立ってきています。

*雑木の庭の風景
上が東側エリアで、下は西側エリアですが、こちらでは沢山の樹木が育っており、どんどん新芽がでてきて、下草類も葉の緑を増して冬の風景とは一変しています。

*ボーダーガーデンの風景
南側エリアでの様子ですが、上にはカツラの新芽が目立ち、下はモッコウバラの様子ですが、沢山の葉の緑で覆われ、つぼみも沢山でてきています。

こちらは北側エリアで、アジサイ類やオオデマリなどの樹木、ギボウシなどの下草類の新しい葉が沢山でてきています。

*バラの庭の風景
南側エリアでの様子ですが、花壇の花たちが綺麗に咲いています。

こちらは中央付近から北側エリアの様子ですが、バラの葉も沢山茂ってきており、コニファーの緑も綺麗になっています。

以上、雨あがりの朝、済んだ空気となった庭の風景でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/04/10(金) 16:29:21|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0