庭の植物がどんどん育っていますが、今日は久しぶりに快晴の良い天気となっており、青空の下、雑木の庭の植物たちの様子を紹介します。
*東側エリアの植物
樹木の様子ですが、モミジやナツハゼが紅葉したように色づいていました。

こちらは花の咲く樹木などで、オトコヨウゾメやハナズオウ、ヤマブキなどが咲いています。

こちらは山野草などの様子で、上にはギボウシが育ち、下はクリスマスローズやウラシマソウ、シラユキソウなどの様子です。

東側の通路周辺の様子ですが、右上は大きく育ったオシダの様子で、左下は沢山でてきたフキですが、間もなく収穫したいと思っています。

*西側エリアの植物
風知草が目立ち、ナルコユリや山シャクヤクの花が咲きそうです。

こちらは樹木の様子ですが、左側はオオデマリで、右はリョウブの若葉で、青空に新緑の緑が映えて綺麗でした。

以上、青空の下の樹木や山野草など、雑木の庭の植物たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:庭の植物 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/04/25(土) 14:14:59|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0