今日はトウモロコシが育ってきており、追肥をして株元に土寄せをしました。
また、ジャガイモ(メークイン)の2度目の芽かきや土寄せをし、スナップエンドウの初めての収穫など、野菜の収穫もしているので紹介します。
*トウモロコシの追肥と土寄せ
トウモロコシが大きく育ってきており、化成肥料をマルチの下に撒いて追肥し、株元に土を載せてトウモロコシが倒れないようにしています。

*ジャガイモ(メークイン)の2度目の芽かきと土寄せ
ジャガイモはキタアカリとメークインの2種類を育てていますが、キタアカリは育ちが良く、すでに2度目の土寄せを行っていたのですが、今回はメークインも育ってきており、上が追加の芽かきで、下は土寄せを2度目ですが行いました。

*野菜の収穫
上がスナップエンドウで、少しでしたが、初めての収穫をしました。
下はスティックセニョールの収穫と収穫した野菜の様子です。

*今日の畑の様子
西側の畑で、右上はブロッコリーとナスの様子で、下はカボチャやスイカ、ズッキーニの様子ですが、ズッキーニは間もなく収穫が始められそうです。

こちらも西側の畑ですが、上は里芋やカブなどの様子で、下はジャガイモの花やキュウリの様子です。

こちらは東側の畑ですが、上はトマト、バジル、さつま芋、ゴーヤなどの様子で、下はネギ、空芯菜、ホウレン草、パパイヤ、ルバーブなどが育っています。

以上、トウモロコシの追肥・土寄せやジャガイモの芽かき・土寄せ、スナップエンドウの初収穫など、今日の作業の様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/22(金) 16:35:02|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2