我が家の庭では、夏の花がどんどん咲き始めており、夏らしい雰囲気となってきています。
そんな今日の庭に咲く花たちの様子を紹介します。
*ヒメヒオウギスイセン
玄関近くの庭で咲き始めていましたが、この花や近くで咲くノウゼンカズラのオレンジ色が、夏を感じさせてくれます。

*ノウゼンカズラ
こちらも玄関近くで咲く花で、どんどん花数が増えています。

*皇帝ダリア(ガッツアリア)
八重咲ですがハイブリットの品種で、早咲きなので、この時期から花を楽しむことができ、今年も花を咲かせてくれました。

*クレオメ
バラの庭の花壇ですが、花数が増えて一番の見頃となってきています。

*ホリホック
こちらもバラの庭の花壇ですが、花数が増えて綺麗に咲いていました。

*クチナシ
八重咲の花で、実は大きくならないため使うことはできませんが、綺麗な花が咲き始めていました。

以上、我が家の庭の、夏を感じる花たちの様子でした。
- 関連記事
-
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。


テーマ:季節の花が好き バラも大好き - ジャンル:趣味・実用
- 2020/06/30(火) 12:39:43|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コメントありがとうございます。
通常の皇帝ダリアは霜の降りる頃に咲くため、花を観ることができないことがあるのですが、
この品種は通常のダリアとのハイブリットのため、花を観ることができます。
- 2020/06/30(火) 20:00:45 |
- URL |
- ZAOCHUAN #-
- [ 編集 ]